運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-17 第190回国会 参議院 予算委員会 第16号

○国務大臣(石井啓一君) まず、トンネル危険物車両の件ですが、現在、飛騨トンネルを始め長大トンネル、これは五千メーター以上、及び水底トンネルについては、交通の危険を防止するため、危険物積載車両通行規制しております。  一方、東日本大震災を契機としまして、被災地への石油供給を確保するため、緊急時における通行規制を緩和するよう各方面より要請をいただいているところでございます。

石井啓一

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

質問は五つありますけれども、一つはJR中央東線高速化について、二つ目JR中央線国道二十号の交差点の解消について、三つ目国道二十号バイパス建設促進四つ目恵那山トンネル危険物積載車両規制について、最後になりますが、五つ目は震災の影響で沈んだ観光地の振興についてお伺いしたいというふうに思います。  それでは、まず第一の中央線、特に中央東線高速化についてお伺いをいたします。  

矢崎公二

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

総延長八千六百四十九メートルということで、危険物積載車両、つまりガソリンなどを積載したタンクローリーとか大型のトラックの通行禁止をされております。そのために、そこを通れない大型車木曽路の十九号の方に逃げてしまいまして、十九号が大型車通行ラッシュになっているところでございます。この規制を緩和するということはできるんでしょうか。

矢崎公二

1993-04-15 第126回国会 参議院 建設委員会 第6号

そういうことで、危険物の取り扱いに関しましては消防法及び毒物及び劇物取締法等の諸法令と私どもとが一緒になって、こういう法令によって規制されていることを受けまして、一般の問題としてはまず水底トンネルあるいは水際トンネルあるいは長大トンネル、長さが非常に長いもの、一応今のところは五キロになっておりますが、こういうものについてはやはり交通の危険を防止するあるいは道路構造を保全する、こういうことから危険物積載車両

藤井治芳

1984-04-12 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

現在、道路法施行令第十九条の八に基づいて公示されている水底トンネルにおいては、危険物積載車両通行制限が行われているわけです。実際問題、例えばLPガスタングローリー川崎コンビナートから出発をする。一日約二千台のタンクローリー川崎コンビナート地区から出ているわけですが、このうちの三分の一強の約七百台のタンクローリーが、東京を経て千葉県や東北あるいは北陸方面に向かっているわけでございます。

市川雄一

1981-02-25 第94回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第2号

可変式情報板設置推進危険物積載車両指導取り締まり強化関係機関との連絡協調体制整備等所要施策を講じ、事故防止徹底を期しているところであります。  次に、二十三ページにございます道路交通の安全に関する調査研究であります。昭和五十六年度は五億六千二百万円をもって交通安全施設等整備に関連する調査研究を実施することとしております。  

渡辺修自

1981-02-10 第94回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

可変情報板等設置推進危険物積載車両指導取り締まり強化関係機関との連絡協調体制整備等所要施策を講じ、事故防止徹底を期しているところであります。  次に、二十三ページにございます道路交通の安全に関する調査研究であります。昭和五十六年度は、五億六千二百万円をもって交通安全施設等整備に関連する調査研究を実施することとしております。  

渡辺修自

1980-02-13 第91回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第2号

昨年七月に発生をいたしました東名高速道路日本坂トンネル事故教訓にかんがみまして、建設省におきましてはトンネル常用施設技術基準見直しを進めるとともに、可変式情報板等設置推進危険物積載車両指導取り締まり強化関係機関との連絡協調体制整備等所要施策を講じ、トンネル内におきますこの種の事故防止徹底を期しているところでございます。  

山根孟

1980-02-06 第91回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

昨年七月に発生いたしました東名高速道路日本坂トンネル事故教訓にかんがみまして、建設省におきましては、トンネル常用施設技術基準見直しを進めるとともに、可変式情報板等設置推進危険物積載車両指導取り締まり強化関係機関との連絡協調体制整備等所要施策を講じ、トンネル等におけるこの種の事故防止徹底を期しているところでございます。  

山根孟

1975-07-02 第75回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第15号

なお、トンネル内を危険物積載車両通行し、爆発等事故発生した場合には、トンネル内の諸施設にきわめて大きな損害を与え、救助活動が大幅に制限これ、多くの人命が失われるおそれがあるのみならず、トンネルの復旧には莫大な経費と長年月を要することとなるため、危険物積載車両については、その通行制限する方向で検討しているとのことであります。  

大竹太郎

1972-09-28 第69回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 閉会後第1号

次に、四国及び中国海運局の説明によると、管内における旅客航路事業安全対策として、運航管理制度充実徹底をはかるため、運航管理者に対する研修等を行なうとともに、交通安全運動期間を定めてカーフェリー並びに危険物積載車両航送便の運航状況点検等を進めておりますが、特に、本年六月には交通安全特別緊急点検として危険物運搬船のタンクの構造等についての点検を重点に実施したとのことであります。  

柴田利右エ門

1971-03-25 第65回国会 参議院 建設委員会 第12号

同法第四十六条第二項の改正は、緊急時における道路監理員による一時通行規制措置に関するものであり、同条第三項の改正は、水ぎわトンネル等における危険物積載車両通行規制措置に関するものであります。  同法第四十七条の改正は、幅、重量、高さ、長さ等について一定の限度を越える車両通行禁止に関するもの及びトンネル橋等重量または高さについての車両通行規制措置等に関するものであります。  

高橋国一郎

  • 1